※あくまで目安であり、事案によって価格が増減致します。
手間が少なかったり単純な案件であればあるほど価格は下がり、逆に手間がかかったり複雑な案件、責任が重い案件は価格が増加します。
不動産登記
- 所有権移転(贈与)
- 所有権移転(売買)
- 所有権移転(相続)
- 所有権保存
- 抵当権設定
- 抵当権抹消
- 名義人住所変更
- 4.3万円
- 6.2万円
- 6.6万円
- 2.5万円
- 4.0万円
- 1.4万円
- 1.0万円
商業登記
- 会社設立(株式会社)
- 会社設立(合同会社等の持分会社)
- 新株発行
- 役員変更
- 会社合併
- 本店移転(管轄外)
- 本店移転(管轄内)
- 目的等定款変更
- 解散、清算人選任
- 清算結了
- 10万円
- 8万円
- 5.5万円
- 2.8万円
- 16万円
- 3.0万円
- 2.2万円
- 2.2万円
- 4.5万円
- 2.5万円
入管取次関連業務等
- 在留資格認定証明書交付申請(経営・管理)
- 在留資格認定証明書交付申請(その他)
- 在留資格変更許可申請(経営・管理)
- 在留資格変更許可申請(その他)
- 在留期間更新許可申請
- 再入国許可申請
- 資格外活動許可申請
- 就労資格証明書交付申請
- 帰化許可申請(被雇用者)
- 帰化許可申請(個人事業主及び法人役員)
- 帰化許可申請(簡易帰化)
- 一般旅券(パスポート)申請
- 日本国査証申請
- 外国査証申請
- 外国向け文書の認証手続(アポスティーユ)
- 15万円
- 10万円
- 10万円
- 8万円
- 5万円
- 1.8万円
- 1.8万円
- 8万円
- 18万円
- 22万円
- 15万円
- 1万円
- 4.5万円
- 4.5万円
- 2万円
古物商許可申請
- 個人許可申請
- 法人許可申請
- 法人登記+許可申請セット
- 4.8万円
- 5.5万円
- 7.2万円
建設業許可申請(個人)
- 建設業許可申請(新規・知事)
- 建設業許可申請(更新・知事)
- 12万円
- 7万円
建設業許可申請(法人)
- 建設業許可申請(新規・知事)
- 建設業許可申請(新規・大臣)
- 建設業許可申請(更新)
- 15万円
- 18万円
- 7万円
裁判関係
- 通常訴訟・示談交渉
- 少額訴訟
- 書類作成
- 相続放棄サポート(死亡後3か月以内)
- 相続放棄サポート(死亡後3か月経過)
- 限定承認
- 相談業務
- 着手金10万円+成功報酬10%
- 着手金6万円+成功報酬10%
- 内容によって応相談
- 4.3万円
- 5.6万円
- 着手金10万円+10~30万円(進行次第)
- 無料
家族信託
- 契約書(案)作成(財産500万円超)
- 契約書(案)作成(財産500万円以下)
- 信託契約公正証書作成援助
- 信託契約による不動産登記
- アフターフォロー
- 財産価格の1%
- 5万円
- 15万円
- 8万円
- 内容、事情により随時相談
その他相続関連業務
- 法定相続情報証明取得(単独)
- 法定相続情報証明取得(他業務附随)
- 預金相続手続基本料金(計算書作成)
- 預金相続手続(単独)
- 預金相続手続(他業務附随)
- 2.5万円
- 無料
- 1.4万円
- 2万円/1金融機関
- 1.6万円/1金融機関
遺言
- 公正証書遺言原案作成及び手続
- 証人手配
- 自筆証書遺言作成援助
- 自筆証書遺言書保管制度利用
- 6.2万円
- 1.0万円
- 5.0万円
- 1.5万円(3.に追加)
契約書作成等
- 契約書作成
- 契約書チェック
- 内容証明郵便発送
- 1.5万円
- 1.0万円
- 2.0万円
財産管理等
- 遺言執行者復任(登記報酬込み) 財産価格の1%(財産価格3000万円超)
- 遺言執行者復任(登記報酬込み) 300,000円(財産価格3000万円以下)
- 遺言執行者復任(登記なし) 財産価格の1%(財産価格2500万円超)
- 遺言執行者復任(登記なし) 250,000円(財産価格2500万円以下)
- 相続財産管理業務(登記報酬込み)250,000円(財産価格500万円以下)
- 相続財産管理業務(登記報酬込み)財産価格の1.2%+190,000円(財産価格5000万円以下)
- 相続財産管理業務(登記報酬込み)財産価格の1.0%+290,000円(財産価格1億円以下)
- 相続財産管理業務(登記報酬込み)財産価格の0.7%+590,000円(財産価格3億円以下)
- 相続財産管理業務(登記報酬込み)財産価格の0.4%+1490,000円(財産価格3億円超)